Koga Mineichi の 楽しい株式投資

30代中小企業サラリーマンが、覚えたての株式投資について色々情報発信。「投資は楽しい!」を合言葉に頑張ります!

【ご挨拶&結果報告】投資は楽しい!

【ご挨拶】 

 

 初めまして、Koga Mineichi と申します。

 30代男性、都内で中小企業勤め、しがない営業サラリーマンです。

 最近入籍しました新米旦那です。

 趣味はサウナ巡りです。整ったことはありません。

 

 他の細かいプロフィールは、需要があれば追々書こうかと思います。

 (需要無いと思っております)

 

 投資歴約半年、昨年2022年5月に米国「コカ・コーラ」株を5株購入したのが始まり。

 利用している証券会社はSBI証券日興証券(日興フロッギーでdポイント投資)

 100株単位で購入できるほど余剰資金がない、しがない「株活」をしております。

 

 始めた当初は

 「とりあえず積立NISAはS&P500連動でOK」

 「米国高配当株投資、最強やんけ!」

 という思いでしたが、そもそも投資に回せる資金が少ないため、

 恩恵を感じる機会が少ないなと思っていました。

 

 YouTubeや書籍などで少しずつ投資の勉強を続けており、最近では日本の成長株投資にも挑戦しております。

 

 ざっくりとした自己紹介は以上です。

 

 このブログでは

 株式投資始めたいけど、よくわからないな」

 「色々情報は集めてるけど、動かせる資金が比較にならないほど大きい人ばっかり。。。」

 という方向けに、

 「コツコツやってみよう!」

 「世の中のニュースって色々興味深いな」

 「投資は楽しい!」

 と思ってもらえるような、前向きな情報共有などしていきたいと考えております。

 

 本日は、明日(2023/1/4)の日本取引所大発会に向けて、

 旧年中の運用結果を赤裸々にいたしまして、結びと代えさせていただきます。

 以下ご参照ください。

 

 【結果報告】2022年中の運用報告

 

 ①積立NISA(SBI・V・S&P500)

 

230103時点の積立NISA運用成績

 運用収益率(投資元本に対する現在の評価額の割合)=-5.7%

 22年は米国株にとって厳しい年でした。。。

 

 ②米国個別株(SBI証券

230103時点の米国個別株運用成績

 運用収益率(投資元本に対する現在の評価額の割合)=+3.32%

 石油(シェブロン)や飲料(コカ・コーラ)など伝統的なバリュー株が評価された年でもありました。

 

 一方で、たばこ(アルトリア)や通信(ベライゾン)だけだと-12%や-22%を叩き出してしまいました。

 損切の重要性を知る前の話だったのもあり、完全に塩漬けになってしまっております。。。

 

 ③日本個別株(日興証券=日興フロッギーにてdポイントで投資)

230103時点での日本個別株運用成績

 運用収益率(投資元本に対する現在の評価額の割合)=-1.75%

 年末にINTLOOP(9556)を売却してしまったので、評価額がマイナスに。

 

 とはいえ、現在保有しているのは長期保有前提、配当金目当ての株ですので、評価額だけを気にする必要はないですね。

 

 以上が2022年の運用結果でございました。

 明日からの年明け相場、できる限りで頑張ります!

 

 それでは、楽しい投資を!